- TOP
- 海外バイナリーオプション業者
- ハイロードットコムとファイブスターズマーケッツを徹底比較!本当にオススメのバイナリーオプション業者はどっちだ!
ハイロードットコムとファイブスターズマーケッツを徹底比較!本当にオススメのバイナリーオプション業者はどっちだ!
UPDATE:2023/05/29
海外バイナリーオプション業者の中でも特に人気なハイロードットコムと、それに比肩する老舗であるファイブスターズマーケッツ。本当にオススメな業者はどちらなのでしょうか?
今回は、『ペイアウト率』、『入出金に関する部分』、『取引画面の利便性』、『キャンペーンなどの特典』、『その他の特徴』などから、両社を徹底比較。どちらがより初心者にオススメしたいバイナリーオプション業者かを決定したいと思います。
まずは2社の概要をおさらい
比較を行うに当たり、まずはハイロードットコム、ファイブスターズマーケッツの基本的な情報をおさらいします。
ハイロードットコム
HIGHLOW.com ハイロードットコム |
|
---|---|
商号(社名) | HLMI LLC |
所在地 | セントビンセント及びグレナディーン諸島 |
最小取引額 | 1,000円 |
最低出金額 | 10,000円 |
最大出金額 | 100,000,000円 |
最大ペイアウト率230%を誇るハイロードットコムは、海外バイナリーオプションといえばここと言われるほどの人気業者です。最大手にして老舗、最終的に迷ったら、とりあえずハイロードットコムを選んでおけばまず間違いはないでしょう。

ハイローオーストラリア(ハイロードットコム)の評判は?人気の理由を調査しました
ファイブスターズマーケッツ
Five Stars Markets ファイブスターズマーケッツ |
|
---|---|
社名 | ファイブスターズマーケッツ |
所在地 | バハマ国 |
最小取引額 | 500円 |
最低出金額 | 10,000円 |
最低出金額 | 3,000,000円 |
ハイロードットコムに次ぐ老舗であるファイブスターズマーケッツでは、よりFXに近い取引である『WowFX取引』が行えます。もし今後FXを始めたいのなら、非常におすすめです。

ファイブスターズマーケッツの評判や使い方、口座開設方法を徹底解説
それぞれの特徴を徹底比較
それでは、先述した5つのポイントに注目して比較を行いましょう。
平均ペイアウト率
ハイロードットコムは『ペイアウト倍率最大230%』を売りの1つとしています。
ただし、このペイアウト率で取引できるのは、ターボスプレッド30秒取引の一部通貨ペアという非常に限定的なもの。ただでさえ予測難易度が高く、転売によるリスクヘッジも出来ない30秒取引にスプレッドまでも加わったとなれば、初心者にオススメできるものではありません。
一方、ファイブスターズマーケッツは最大ペイアウト率の表記は公式サイトには掲載していません。
これは、ファイブスターズマーケッツのペイアウト率が、市場の状況などによって自動で変動するからです。
以前、
こちらのページにて、ファイブスターズマーケッツの短期取引における平均ペイアウト率を割り出しましたが、この数値は調査の翌日にはまた変動しています。
ちなみに、上記ランキングでは平均1.73だったのに対し、再調査時には平均1.78となりました。
さて、ペイアウト率に関してですが、リスキーなスプレッド取引を除いたとしても、ハイロードットコムのほうが高いです。
ハイロードットコムもファイブスターズマーケッツも、基本的に取引時間が長くなるにつれてペイアウト率が下がる傾向にあります。すなわち、短期取引におけるペイアウト率でハイロードットコムに劣っているファイブスターズマーケッツが逆転する余地は、ありません。
ただし、ファイブスターズマーケッツには、平日19時~24時の間に、特定の通貨ペアのペイアウト率が1.9倍以上になるプレミアムタイムがあります。
このタイミングでのみ限定して取引する場合は、ファイブスターズマーケッツとハイロードットコムの間に明確な優劣はありません。
もっとも、相場状況次第では1.9倍以上にならないこともあるので、安定した高いペイアウト率を望むなら、やはりハイロードットコムでしょう。
入出金に関する特徴や評判
ハイロードットコムもファイブスターズマーケッツも、入金、出金に関するトラブルはほとんど聞きません。長年に渡って運用が続いていることからも、これらの点は信頼できると判断して問題ないかと思われます。
では、まずは両社の入金方法について、比較してみましょう。ちなみに、双方ともに顧客資金は分別管理(運用費とは別に、信頼性が高い金融機関で保管)なので安心です。
ハイロー | ファイブスターズ | |
---|---|---|
クレカ | VISA/MASTER 最低額5,000円 |
VISA/MASTER/JCB 最低額5,000円 |
銀行 | 最低額10,000円 | 最低額5,000円 |
その他 | ビットコイン | bitwallet |
クレジットカードに関しては、ファイブスターズマーケッツでは3社利用可能なのに対し、ハイロードットコムではVISAとMASTER CARDのみとなっています。しかし、ハイロードットコムではビットコインも入金方法として選択可能となっています。
ただ、基本的にはクレジットカードか銀行振込かと思われますので、入金方法の数という点でいえば、ファイブスターズマーケッツのほうが若干有利です。
ポジションの購入額は、ハイロードットコムが最低1,000円なのに対し、ファイブスターズマーケッツでは500円から始められます。入金額を考えると、ハイロードットコムは1回の入金で最低5回(キャッシュバックがあるので実質最低10回)、ファイブスターズマーケッツは最低でも10回の取引が可能です。
出金についてはどうでしょうか。
ハイロー | ファイブスターズ | |
---|---|---|
着金まで | 最短翌銀行営業日 最低出金額10,000円 |
最短当日 最低出金額10,000円 |
手数料 | 無料 | 1,000円※銀行振込 |
ハイロードットコム、ファイブスターズマーケッツともに、最短での着金条件は正午までに出金要請を出すこと。正午以降の要請の場合、ハイロードットコムでは翌々営業日、ファイブスターズマーケッツでは翌営業日の着金となります。
着金までのスピード感はファイブスターズマーケッツに軍配が上がりますが、手数料が1,000円かかってしまいます。この手数料は要請額から差し引かれ、10,000円の出金要請を行った場合は、実際に着金するのは9,000円となっています。
個人的な感覚ですが、当日着金か翌営業日着金かは、それほど重要ではありません。週末や祝日前ならばともかく、当日着金しないと困るような切羽詰まった状況でバイナリーオプションに取り組むこと自体が間違いですし、仮に困窮しているとしたら、手数料1,000円のほうが惜しいのではないでしょうか。
この点から、入出金に関してもファイブスターズマーケッツよりもハイロードットコムのほうが有利であると判断いたします。
取引画面の利便性
ハイロードットコム、及びファイブスターズマーケッツの実際の取引方法は、

海外バイナリーオプションでのデモ取引の始め方と取引方法【ハイロー/ファイブスターズ/ザオプション】
こちらのページに準拠しますので、仔細については割愛いたします。
これについては、ファイブスターズマーケッツの圧勝でしょう。何せ、単独でテクニカル分析に必要なチャートが使用できたり、転売やダブルアップ、両建てなどの機能へのアクセスが容易に行えるのですから。
ハイロードットコムの取引画面は良くも悪くもシンプルです。取引に必要な『通貨ペアや取引時間の選択』『金額の入力』『ポジションの方向』以外に、ユーザーが触れる箇所はありません。それはそれで見やすいのですが、やはりバイナリーオプション攻略の肝はテクニカル分析。ハイロードットコムでの取引にテクニカル分析を用いるには、どうしても外部ツールに頼らなければなりません。
2022年1月に、ハイロードットコムの取引画面はリニューアルされています。しかし、このシンプルさに変化はありませんでした。
ならば、1画面で完結可能なファイブスターズマーケッツのほうが、利便性が高く利用者にとって有利な環境であるのは明らかではないでしょうか。
キャンペーンなどの特典
ハイロードットコムのキャンペーンといえば、やはり数多いキャッシュバックではないでしょうか。
詳細は上記ページにて説明いたしましたが、取引状況や運次第で、50万以上ものキャッシュバックが期待できます。
その他特筆すべき特徴
ハイロードットコムは、よくも悪くもバイナリーオプション業者です。バイナリーオプション以外の取引に関しては、望むべくもありません。その分、通貨ペアや仮想通貨、金や株価指数など、様々な金融商品でバイナリーオプション取引が可能です。
一方のファイブスターズマーケッツには、よりFXに近い取引が可能な『WowFX取引』があります。
口座の残高や相場状況次第ではこちらのほうが一気に利益を出すことも可能です。金融商品の数にしても、流石にハイロードットコムには劣りますが、十分な種類が用意されています。
その他にも、アット・ザ・マネー(エントリー時と同値で決済)での処理も、ハイロードットコムでは負け扱い、ファイブスターズマーケッツでは購入額返金と、対応が異なります。
土日の扱いも、2社で真逆です。ファイブスターズマーケッツでは土日でも仮想通貨のレートを用いて取引が可能ですが、ハイロードットコムは土日取引には対応していません。
本当にオススメしたいバイナリーオプション業者は
正直なところ、ハイロードットコムにもファイブスターズマーケッツにも、それぞれの利点や欠点があることから、一概にどちらがオススメだということはできません。
ファイブスターズマーケッツは、土日であっても仮想通貨のレートを使って取引可能、単独でもテクニカル分析に必要なデータが得られるなど、利便性の高さはハイロードットコムとは比較になりません。
また、利益面では、アット・ザ・マネーの扱いの違いも地味ながら大きいです。実際、ハイロードットコムの口コミの中には、『同値なら掛け金返してほしい』というものもちらほら見かけます。ただ、キャッシュバックについては圧倒的にハイロードットコムのほうが優れている上、全体的なペイアウト率や出金手数料など、利益面を全体的に見た際には、ハイロードットコムが優勢といえるでしょう。
よって、それ以外の特徴などと合わせると、
- 1画面でテクニカル分析からポジションの購入まで完結しているほうがいい≒別に分析画面を開くほど画面やスペックに余裕がない
- 平日は忙しくて取引する余裕がない
- バイナリーオプションだけでなく、将来的にはFXにも挑戦したい
上記に当てはまる方は、
ファイブスターズマーケッツをオススメいたします。
他方、
- 分析は他のチャートツールを使うので大丈夫
- とにかく利益がより大きく得られる方がいい
- 今の所バイナリーオプション以外は考えていない
という方には、
ハイロードットコムがオススメのバイナリーオプション業者です。
まとめ
ハイロードットコムでもファイブスターズマーケッツでも、実際に取引が可能なデモ口座が簡単に利用できます。ファイブスターズマーケッツのWowFX取引に関してだけは、ファイブスターズマーケッツのデモトレードの仕様上(時間制限あり)決済までの流れを見ることはできませんが、取引の流れを把握するためなら問題なく活用可能です。
今回は、どちらが明確に優れているという結果にはなりませんでした。ですが、状況に応じてどちらがオススメかは分かりましたので、是非、ご自身にあったバイナリーオプション業者を選んで、挑戦してみてください。

ハイローオーストラリア(ハイロードットコム)のキャッシュバックについて徹底調査!受け取り条件や使い方を解説します次の記事:
ハイローオーストラリア(ハイロードットコム)がリニューアル!新プラットフォームの使い心地は?どこが変わった?
